10月1日 「いのちの山河」上映会、感動
西和賀町の銀河ホールで、「いのちの山河」〜日本の青空U〜が上映されるというので、久保県議に引っ張られ、4人で見に行きました。 昭和30年代の沢内村の生命尊重の理念を実践した「深澤晟雄」村長の実話が「村長ありき」とか「沢内村奮戦紀」となっており、それをもとに映画化されたものです。詳細は、ブログで・・・
9月26日(土) 社民党県連合大会、衆院選岩手4区総括会議と慰労会
党県連合の定期大会が行われ、衆院選総括と役員改選が行われた。(中略)
夕方からは、岩手4区選対総括会議と慰労会が行われ、県連合の会議よりもっと中身の濃い発言があった。慰労会も後援会を中心に80名ほどの参加者があり盛大な会合だった。詳細はブログで・・・
9月25日(金) 9月議会閉会
9月3日に閉会した9月議会は、一般質問、決算審査(分科会・全体会)、本日の最終本会議だった。
詳しくはブログで・・・
9月23日 雨天の江釣子古墳まつり
第33回古墳まつりが行われました。11時からの供養式典はカムイヘチリコホで予定通り行われましたが、前が降ってきたので、メインの芸能まつりは江釣子地区交流センターに会場を変更しました。あとはブログで・・・
9月20日(日)大迫ワインまつり、盛大に開催
数年前からの希望がやっと実現し、初めて大迫の「ワインまつり」に行きました。あとはブログで・・・
P1
P2
P3
P4
P5
P6
P7
P8
P9
P10
P11
P12
P13
P14
P15
P16
P17
P18
P19
P20
P21
P22
P23
P24
P25
P26
P27
P28
P29
P30
P31
P32
P33
P34
P35
P36
P37
P38
P39
P40
P41
P42
P43
P44
P45
P46
P47
P48
P49
P50
P51
P52
P53
P54
P55
P56
P57
P58
P59
P60
P61
P62
P63
P64
P65
P66
P67
P68
P69
P70
P71
P72
P73
P74
P75
P76
P77
P78
P79
P80
P81
P82
P83
P84
P85
P86
P87
P88
P89
P90
P91
P92
P93
P94
P95
P96
P97
P98
P99
P100
P101
P102
P103
P104
P105
P106
P107
P108
P109
P110
P111
P112
P113
P114
P115
P116
P117
P118
P119
P120
P121
P122
P123
P124
P125
P126
P127
P128
P129
P130
P131
P132
P133
P134
P135
P136
P137
P138
P139
P140
P141
P142
P143
P144