8月18日〜20日 議員研修会(福島)
社民党自治体議員の「夏季研修会」が福島で行われた。
初日の18日は、「子ども被災者支援法の現状と課題」として福島みずほさんの講演と、「福島の現状と課題」は党福島県連合の鈴木さんから報告があった。
二日目の19日は、バス3台で東電福島原発の大きな被害を受けている大熊町、双葉町、浪江町に行った。あとはブログで・・・。
8/6(水) 反核平和市民集会
8/6ヒロシマ原爆の日。毎年、平和市民集会を開き、核兵器廃絶と世界の恒久平和を祈願しています。この日の集会には市長の参加も頂きご挨拶を頂きました。
7/24(木) 佐藤ケイ子後援会納涼パーテイー
恒例の納涼パーテイーが行なわれました。
いつもも民謡や踊りの皆さんにステージを盛り上げてもらっています。
7月16日〜18日 総務常任委員会視察
神奈川県大和市「多文化共生の推進」、川崎市「地域教育力向上の取り組み」、茅ヶ崎市「災害情報の伝達」、三島市「災害情報の伝達」
詳しくはブログをご覧ください。
7/13北上市民大学、増田寛也氏の講演
市民大学公開講座は前岩手県知事の増田寛也氏で、最近話題になっている人口問題の講演という事もあって、ほぼ満杯の参加者でした。あとはブログで。
P1
P2
P3
P4
P5
P6
P7
P8
P9
P10
P11
P12
P13
P14
P15
P16
P17
P18
P19
P20
P21
P22
P23
P24
P25
P26
P27
P28
P29
P30
P31
P32
P33
P34
P35
P36
P37
P38
P39
P40
P41
P42
P43
P44
P45
P46
P47
P48
P49
P50
P51
P52
P53
P54
P55
P56
P57
P58
P59
P60
P61
P62
P63
P64
P65
P66
P67
P68
P69
P70
P71
P72
P73
P74
P75
P76
P77
P78
P79
P80
P81
P82
P83
P84
P85
P86
P87
P88
P89
P90
P91
P92
P93
P94
P95
P96
P97
P98
P99
P100
P101
P102
P103
P104
P105
P106
P107
P108
P109
P110
P111
P112
P113
P114
P115
P116
P117
P118
P119
P120
P121
P122
P123
P124
P125
P126
P127
P128
P129
P130
P131
P132
P133
P134
P135
P136
P137
P138
P139
P140
P141
P142
P143
P144