9月1日(火)県議選5日目、昨日は西端、今日は東端へ
連日各地で応援をいただき、遊説を進めています。昨日は西和賀町へ行き「アウェー感」を感じ取ってきました。今日は、選挙区エリア東端の口内町に行き、大きく手を振って下さる方々が多く「ホーム感」を体験しました。
個人演説会は、鬼柳町と上江釣子の2ヶ所でした。江釣子地区交流センターのホールには120名近くの方が参加下さり、盛り上がりました。
あとはブログで・・・。
8月31日(月)県議選4日目 達増知事と街演
達増知事が10時〜12時まで応援に入り、一緒に4ヶ所で街頭演説しました。(中略)
午後は西和賀に遊説に行き、夜は川尻地区で個人演説会を行ないました。詳しくはブログで・・・。
8月30日(日)選挙戦3日目 運動会雨天中止の影響は?
江釣子地区運動会が予定されていましたが、雨天のため中止。そのため選挙カーのコースも若干変更しました。(中略)
夜は、相去地区と稲瀬地区で個人演説会を行ない、多くの参加者に集まってもらいました。詳しくはブログで・・・。
8月29日 県議選2日目・明るく元気に!
今日は更木地区、口内地区、さくら野百貨店前、江釣子地区で街頭演説を行ないました。(中略)個人演説会は、更木、二子、飯豊の3会場で行なわれ・・・。
あとはブログをご覧下さい。
8月28日 県議選スタート、やるっきゃない!
8月28日、岩手県議選がスタート。9日間にわたる選挙戦の初日でした。
第一声は、市役所江釣子庁舎前で行ないました。昼は北上市役所前での演説を行ないました。総括責任者の小原宣良氏に続き、連合岩手会長の豊巻浩也氏、大船渡市議会議員の平田ミイ子氏、自治労岩手県本部の齋藤健市氏が応援演説を行ないました。
あとはブログで・・・。
P1
P2
P3
P4
P5
P6
P7
P8
P9
P10
P11
P12
P13
P14
P15
P16
P17
P18
P19
P20
P21
P22
P23
P24
P25
P26
P27
P28
P29
P30
P31
P32
P33
P34
P35
P36
P37
P38
P39
P40
P41
P42
P43
P44
P45
P46
P47
P48
P49
P50
P51
P52
P53
P54
P55
P56
P57
P58
P59
P60
P61
P62
P63
P64
P65
P66
P67
P68
P69
P70
P71
P72
P73
P74
P75
P76
P77
P78
P79
P80
P81
P82
P83
P84
P85
P86
P87
P88
P89
P90
P91
P92
P93
P94
P95
P96
P97
P98
P99
P100
P101
P102
P103
P104
P105
P106
P107
P108
P109
P110
P111
P112
P113
P114
P115
P116
P117
P118
P119
P120
P121
P122
P123
P124
P125
P126
P127
P128
P129
P130
P131
P132
P133
P134
P135
P136
P137
P138
P139
P140